こんにちは、白木賀南子です。ブログを継続的に書こうと決めたのに、なかなか書けない!という悩みを抱えている人は多いと思います。

実は・・・私もその1人です。

なので、今日は、自分がなぜ書けないのか?を記事にしちゃえ!と思って書いて整理してみることにしました。きっと人それぞれ理由は違うと思いますが、1人の参考事例として良かったら読んでみてください。

ちゃんと書こうとしすぎている

ブログを書く時に、誰かの役にたつ内容を書かなきゃ、ノウハウのつまったブログを書かなきゃ、情報をちゃんとまとめて書かなきゃという思いが強すぎて、筆が止まるんですよね。要するにカッコつけてるのかもしれません。

もちろんSEOのことを考えたらきちんと構成を考えて書く必要があるのでそれはそれで書く必要はあります。ただ、個人のブログであれば逆にその人の多面性が見えた方が面白いのでは?という気もする(というか、コンサルの方に「読みたいですよ、そういうブログ」と言っていただいたので)からこういう記事も書いてみようと思ったのでした。

自分のことを後回しにしがち

取引先やお客様のことが優先、自分のことは後回し。だからついつい自分のブログを書く時間を削って他の仕事を優先してしまう。なぜ自分のことを後回しにしてしまうかというと、このブログが一体どこにつながってるのか?将来の自分にとってどういう役割を果たしてくれるのか、うまく描けていないのかもしれません。私は、自分の経験が何か働く女性の役に立てばいいなと思ってこのブログを立ち上げました。読んで元気になってくれるでもいいし、何か悩んでいるなら相談したいと思ってもらえたら相談にも乗りたいし。でも、つい目の前の仕事を優先しがちなんですよね。

計画的にやるのが苦手

お客様がいる仕事!となると計画を立てて実行することができるのに自己管理はやっぱり苦手。自分のことに関して計画を立てて遂行するってやっぱり難しい。月1回コンサルしてもらっていて、そこで約束をしないとダメなんだな~と。忙しいからを理由にやらない、できない理由はいっぱい出てくるけど、とにかく月1回のコンサルの時に、8本記事をアップします!と宣言しておくと、その人に約束している手前、約束守れないとカッコ悪いな~と思ってやる。この記事も重い腰を上げて書いてます(笑)最初の1本/8本。

そもそも何が忙しいのか?

今の自分は何に時間をとられているのか?昨日は、子どもが鼻水と咳が止まらないので登園できず、ずっと子どもの面倒を見ていました。スマホでできることは最低限やったけど、PCを使った仕事や集中して取材した記事をまとめたり、プレスリリースを書いたりは全然できてない・・・

ということで、「子どもの面倒を見ること」は1つできない理由。

別の会社は、急にメイン担当者が辞めてしまったので、その代わりに承認作業やチェック作業、マーケティングの実務、ミーティング、チームマネジメントをやる必要があってその現状の把握と運用の同時進行ができてない。

ということで、「人が足りない」ももう1つの理由。

もう一社は、PR戦略を立て直したいのにお客様も忙しくてなかなか時間が取れず先に進めていない。

ということで、「時間が足りない」ももう1つの理由。

子育て、人手、時間、とにかくできない理由を探し始めたらきりがない・・・

無限に出てくる書けない理由

この記事に答えはないんですが(笑)自分で書いているとけっこう整理できてきました。そもそも書きたいと思っているのか?はけっこう大事ですね。書きたくないのであれば書くのは時間の無駄かもしれない。でも、何かしら書きたい理由があるのであれば、それは時間を割いて書く価値があるのだと思います。

最初はわからなくても継続してやっていくうちに見えてくるものもあるんですよね。

ということで、今日はこれで終わり。所要時間30分。
私の書けない理由にお付き合い頂いてありがとうございました~!