こんばんは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。
私は仕事に関しては、時間管理が得意な方で、よく仕事が早いとか、
スケジュール管理がしっかりしていると言って頂くことがあります。
でもプライベートにおいては、めちゃくちゃ部屋の片づけが苦手です。昔からとっても苦手です。
多分これを言ったら引かれるかもしれませんが、数年前に部屋が散らかり過ぎて
部屋の中でコケて骨折しました(笑)それくらい、私は部屋の片づけが苦手でした。
結婚して、ママになったら、パートナーのため、子どものためにある程度片付けるようにはなったのですが、それでもまだまだ片づけが下手で、ママになって自分の時間を作りたいのに、これは無駄な時間を過ごしているぞ!!と感じました。
ビジネスにおけるタイムマネジメントは学んできたのに、部屋の片付け方は学んだことないので、重い腰を上げて、勉強をスタートすることにしました。
片づけで節約できる時間
片づけがうまく行ったら、以下の時間が節約できると思っています。
- 物を探す時間
- 子どもが食べちゃいそうになったのを制す時間
- 物を掃除する時間
- 服や靴の組み合わせに迷う時間
特に最近は、子どもがハイハイし始めて、つかまり立ちもするので、「ダメだよーー!」と言って、子どもから物を取り上げている自分がたくさん登場します。
これは、本当に無駄!そして、子どももなんだかかわいそうですね。
一番人気のこんまりさんを避ける私
あまのじゃくなんですよね、私。こんまりさんの「ときめく」片づけ法は、なんとなく人気すぎてやりたくない・・・し、私って「ときめきキャラ」じゃないよな~みたいなセルフイメージ(笑)一番人気ではなく、何か新しいものはないかな~と本屋さんを物色していたところ、発見しました!!
ミニマリストになる方法!
フランシーヌ・ジェイさんというアメリカのエッセイストの方の本です。
必要なものにだけお金をかけるミニマリストのライフスタイルを提唱していて、
ふむふむ、私もミニマリストになりたい!と思いました。
タイトルは『捨てる 残す 譲る 好きな物だけに囲まれて生きる』
原題は″The Joy of Less: A Minimalist Guide to Declutter, Organize, and Simplify″
なぜか、日本語のタイトルには「ミニマリスト」という表現は出てこないんです。でも、オビに「ミス・ミニマリストによる全米ベストセラー」と書いてあり、そこに私は反応したわけですね~。本当にオビって大事!!オビなかったら私はこの本を買っていませんでした(笑)
誰でも片付け上手になれる10か条
ここで、本の扉で紹介されている誰でも片づけ上手になれる10か条をご紹介します。
・一からやり直す
・捨てる、残す、譲る
・モノの存在理由を明確にする
・モノの定位置を決める
・全ての水平面をスッキリさせる
・モノを機能別にまとめる
・モノの上限を設定する
・ひとつのモノをいれたら、ひとつのモノを出す
・モノをひたすら減らす
・毎日のメンテナンスを心がける私は、「モノの存在理由を明確にする」って日ごろちゃんと考えてなかったなと思いました。
片づけも「目的」を考えることが大切
独立・起業のコンサルティングの中でも、「目的」が大切だという話しをしていますが、なんと片づけにおいても同じでした!
物が存在している理由や目的を1つ1つ考えていくのですね。
一般的に言うと、身の回りのモノは3つに分類することができます。すなわち、役に立つモノ、美しいモノ、思い入れのあるモノです。
更に、部屋が片付かない理由について
「役に立つ可能性のあるモノ」をたくさん所有しているだけで、実際に使っていないからです。
と書いてありました。まだ、本を開いて5分で、私の片付けられない問題の核心をつかれました(笑)
空き箱とかビニール袋とか文房具とか、めちゃくちゃいっぱい取ってあるけど全然使ってません。
ということで、私の場合、思い立ったら即行動!ということで、ゴミ袋を取り出して、これは絶対使わない!というモノを捨てました。
使ってないけど、誰かに使ってもらえるかなというモノ(美顔器とか)メルカリに出品しました!すぐに売れるのでけっこうハマりますよ!
まだ前半戦ですが、これから私が最も捨てられない「思い入れのあるモノ」を片付ける方法も登場するはずなので、楽しみに読み進めようと思います。
この1冊を読み終える頃には、仕事だけでなくプライベートでも時間管理が上手にできるようになっていることでしょう。期待大です!また結果をレポートしたいと思います。
参考URL:フランシーヌ・ジェイさんのサイト:http://www.missminimalist.com/