仕事のこと
ビジネスにおけるメールとチャットツールの使い分け

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 お客様先でのチャットのやりとりを見ていて、普段何気なく使っているコミニケーションツールの使い方について今日は考えていました。 企業内でも最近は、メールだけでなく、Sla […]

続きを読む
仕事のこと
仕事効率化のためのExcel基礎講座(データベース編)

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。先日、お客様先の内定者の皆さん向けにExcelの基礎講座を担当させて頂きました。 私が新卒で入社したころはExcel2003でしたが、今はもう2016や2019が出ており […]

続きを読む
私のこと
子育てと仕事を両立するために私がやっている3つのこと

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 ステップメールができるまでを大公開と言ってから更新3日目ですが、今日はネタ探し編?私の仕事の仕方について頂いた質問に対して回答した内容を書きたい思います。フリーランスで […]

続きを読む
感じたこと
フリーランスがすべての人にとって良い選択肢とは言えない

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 ステップメールの作成プロセスを日々アップしていこうと決めて2日目です。 フリーランスとして仕事をしていくことに関して私が考えている基本的なポイントは、フリーランスが必ず […]

続きを読む
私のこと
ステップメールができるまでを大公開

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 いよいよ2020年ですね。お正月だと思っていたら、もうあっという間に1月も終わりに近づいてきてしまいました。私は、自分のことは後回しになってしまう癖があって、ついついお […]

続きを読む
私のこと
働くママは「大切な予定」を先に入れてゆるく時間管理

2019年もあと2日ですね。手帳を見て今年立てた仕事における目標とプライベート目標を眺めていたのですが、嬉しいことにすべて達成することができていました! 今年の初めに、やっていることすべてをプロジェクトと捉えてタスクや目 […]

続きを読む
仕事のこと
「人の役に立てている!」実感が仕事をする上での最高の喜び

2019年10月末あたりから顧問先のIT企業様のサービスローンチイベントのお手伝いをさせて頂いておりました! 私が10年以上前からお世話になっている社長さんが、人生をかけたサービスを3つ同時リリース!スタートアップの会社 […]

続きを読む
私のこと
【孤独と不安】フリーランスになって一番辛かったこと(デメリット)

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 フリーランスって気楽で楽しい!って思うこともたくさんありますが、大変なこともありまました・・・ ということで、今回は「フリーランスになって一番辛かったこと」とどう脱却し […]

続きを読む
私のこと
【リアルハケンの品格】フリーランスになって一番楽しいこと(メリット)

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 前回、ドラクエ風に書くという会心の一撃を放ってしまったことで、もはやどうやって面白く書いたらよいかわからなくなってしまいました(笑) ということで、今回はごく普通に「フ […]

続きを読む
私のこと
【ドラクエ風】サラリーマン家系から独立してフリーランスになるまでに学んだ人生攻略法

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 すごい大胆なタイトルを付けちゃいましたね。今でこそ、独立起業の準備や計画の話しとかしていますが、私は独立当初から何か特別に「これで起業したい!」という物があったわけでは […]

続きを読む