仕事のこと
【動画あり】器用貧乏こそ極めて起業すべき人生100年時代

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 私、ある程度そつなくなんでもこなせるけど、結局長続きしないし、専門性もないんだよな~と思っていませんか?実は、私の昔からの悩みも、「器用貧乏」なことでした。 なんでも平 […]

続きを読む
感じたこと
女性が男性に頼ることでいい人から紳士に成長する

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 今日は、1つの英単語から日本人男性の特徴、更に女性のコミュニケーション術まで話しを飛躍させた投稿になってしまいました!   皆さん、″chivalrous″と […]

続きを読む
感じたこと
会社がつまらないのは自分自身がつまらないから!(汗)

こんにちは、一眼レフカメラを衝動買いしてしまいました、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 私が好きな芸能人の1人が所ジョージさんなのですが、先日久しぶりにテレビで所さんが司会ではなく、インタビューされる側で出ている番 […]

続きを読む
感じたこと
母親の幸せ感が子どもの成長に影響する(高野弘之先生&池川明先生コラボ講演レポート-2)

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。前回に引き続き、高野先生&池川先生コラボ講演の内容をお伝えしたいと思います。(前回の「子どもを健康に育てるためにすべき2つのこと」はこちらをご覧ください。) 産科医池川先 […]

続きを読む
感じたこと
子どもを健康に育てるためにすべき2つのこと(高野弘之先生&池川明先生コラボ講演レポート-1)

こんにちは、白木賀南子です。今日はキャリアアドバイザーというよりは、健康関係の話しなので、1人の母親として書きたいと思います。   健康は生活すべての土台であり、特に独立すると自分が健康を害すると仕事ができなく […]

続きを読む
仕事のこと
子育てと在宅での仕事の両立を成功させる5つのポイント

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 私が会社員の時に、自分がお母さんになったらこういう働き方がしたいなと思っていました。 通勤時間が勿体ないので自宅で仕事がしたい 平日に休みたい(休日をコントロールしたい […]

続きを読む
感じたこと
長く築いてきた信頼関係を失うのは一瞬

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 私は、小学校3年生の時にアメリカから日本の学校に転校してきたのですが、すっかり中学生の頃には日本人らしくなり、ジャニーズにはまっていました。(アメリカには日本のアイドル […]

続きを読む
仕事のこと
新しい仕事で成長する人の3つの特徴

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 今日は、最近改めて実感したので、「新しい仕事で成長する人の3つの特徴」というテーマをまとめていきたいと思います。 特に新しい業界に転職する方や起業をしようと考えている方 […]

続きを読む
感じたこと
やってわかった!独立起業に向いている女性の3つの特徴

Designed by Freepik こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 独立しようか迷っているとしたら、恐らく自分は独立に向いていないのではないか?という不安が原因の1つにあると思います。私も、新卒か […]

続きを読む
感じたこと
ヤりたいことが見つからない30代女性の皆さんへ

Designed by Freepik こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 私は29歳の時、30代を目前にして「私って本当は何がやりたかったんだっけ?」と自問自答する機会がとても多くなりました。 ちょうど […]

続きを読む