追い込まれたときこそ、決断のとき!
一昨日は、初めて前駆陣痛というものを経験した気がします。夜、お腹の張りがなかなか取れなくて、不定期に痛みがくる感じ。まだ予定日まで半月くらいあるけど、もう産まれるのか!?とハラハラしました。 そんな中、主人も私の苦しむ姿 […]
リサーチする人が大切にしたい8つのこと
新規事業の立ち上げ、新しい業務、課題の解決など、どんな仕事をする上でも事前にリサーチし、データに基づいた判断を行うことはとても大切です。 自分の頭の中に全ての答えがあるか、よほどの専門家や経験者でなければ、一切調べずに仕 […]
骨折とカナダの病院事情-Part2
2022年の8月にカナダに来て、1ヶ月で右肩を骨折。5ヶ月が過ぎ、骨はつながり、リハビリもほぼ終わり、もう病院に行くことはないかな?と思っていたところ、骨粗鬆症の疑いがあるということで再びクリニックへ。 ということで、カ […]
ビジネスセンスの磨き方 -3ステップ-
あの人はセンスがある、センスがないという言い方をすることがよくあります。センスとは、持って産まれた才能のような感じがしてしまうかもしれませんが、私は「磨くことができる能力」と捉えています。 センスという一言で片付けてしま […]
私の目指す人間味のあるプレスリリース作り
三男の出産を前に、少し時間ができたので自分のキャリアを振り返っていました。 私のキャリアはITのカスタマーサポート・インストラクターに始まり、マーケティングやPRなど、「お客様の実現したいことをサポートする」ことが必ず中 […]
カナダと日本の妊娠出産事情の違い-Part2
もうすぐ臨月、あと30日ほどで予定日です! 前回に引き続き、カナダでの妊婦健診などで気づいたことをまとめておこうと思います。 前回の記事はこちら↓ https://dp-connection.com/blog/5511
喜ばれるリサーチ結果の見せ方・伝え方の極意
私は昔から知らないことを調べることが好きでした。しかし、上には上がいて、私の友人は知らないことがあると全てその場で調べるというほどの徹底ぶり!その知識欲に脱帽した記憶があります。 さて、仕事や大学の授業ではリサーチは欠か […]
運転者-未来を変える過去からの使者-
私は運が悪い、頑張ってるのに上手くいかない、この仕事向いてないかも、自分の役割がわからない、自分に自信がない… そんな風に感じちゃうことってありますよね。そんな時にぜひ読んでほしい本でした。 運はいい悪いではない、プラス […]
年始に立てる!広報PR年間計画と販促カレンダーの活用
年明けからあっという間にもう月の前半が終了してしまいますね!まだ今年の抱負が決まっていない&自身の年間計画も定まっていないスロースタートの白木でございます。 さて、年始は広報PRにおいても年間計画を策定するいい時 […]










