あなたのやりたいことわかってますよ!を先に示すとスムーズにことが進む【相手の欲求を先に満たす】
4月末に次男を出産してから早いもので2ヶ月が経過しました。次男くんはものすご〜く温厚な性格でほとんど泣き声を聴きません。えええ、とかグズグズ言ってる感じで、外に連れて行ってもとても大人しいのでランチを周りの迷惑を気にする […]
この1週間であった「新しいこと」毎日1つ新しいことをやって脱ルーティーンで人生を楽しむ
授乳姿勢が悪いせいでプチギックリ腰になってしまいました…整体の先生にSOSですぐに施術してもらったのでなんとか屈んだり、普通に動けるようになりましたが腰が痛いって本当に辛いですよね。健康第一です、本当に。 さて、先日3年 […]
寝る時間がもったいないと思っていると実はかなり損しているかもしれない
ぐっすり眠りたい!これが今の私の最大の願いです(笑)昔は寝る時間が勿体ない、1日24時間じゃ足りない、ショートスリーパーの皆様が羨ましすぎる!などと思っており、神龍に出逢えたら「寝なくても活動できる最強の身体にしてくださ […]
悔しいと思う気持ちが目標達成のものすごいエネルギーになる
下の子は生後23日、1ヶ月検診が終わればお散歩にいけるなーと思っていたのに、もう梅雨入り!?五月晴れを味わう暇がなかったですね。残念。 さて、主人と受験勉強や資格試験勉強の話をしていた時に2人とも共通していたのがマイナス […]
久々に本屋さんへお散歩に行ってトレンドを仕入れに
出産による出血がようやく止まってきたな〜と思っていた矢先にまた痛みが…まだまだ本調子ではないですが、だんだん新生児との生活にも慣れてきました。 緊急事態宣言が延長されて、都立図書館も閉館が継続、近くのショッピングモールも […]
母親になって初めて気づく母のありがたみ
5月9日は母の日でしたね。毎年、主人の母と自分の母に贈り物をしているのですが、何を贈るかちょっとネタ切れになってきました(笑)お花やお菓子にも少し飽きたかなと思い、今年は別の物を贈りました。 最近改めて、母の存在の大きさ […]
身体も心も傷を癒すには歩くことが一番
出産して2週間ほど経過して少しずつ寝不足生活にも慣れてきました(笑)体調はまだまだ本調子ではないのですが、それなりに元気です。 ちょっとずつ家事や運動をしていかないとな〜と思っています。 特に、歩くこと! これが本当は大 […]
【授乳服ブランド】私の中で実際に試してみて良かった授乳服ランキング
今日は赤ちゃんを連れて初めて外出、といっても母乳外来という病院での検診でした。上の子の時に、乳腺炎になった経験があったので、早めに受診して授乳の状況を見てもらいました。 1時間半〜2時間くらいに1回、1日に14〜15回授 […]
受験問題の正解は1つだけど、人生の正解はたくさんある
最近、「ドラゴン桜」が新ドラマとしてスタートしましたね。2005年に前作をやってから、もう16年! 偏差値36のおバカ高校の学生を東大に合格させるというストーリーですが、受験だけでなく人生で大切なことも色々と教えてくれる […]
自分の伝えたいことがうまく伝わらない時の対処法
産後1週間以上が経過し、整体に行って矯正してもらったらようやくちゃんと動けるようになってきました。本当に産後って負担がかかった分、歪みが出てるんだな〜と思います。矯正はなるべく早い方が良いとのこと。 さてさて、皆さんは自 […]