仕事のこと
自分に向いている仕事かなんてすぐにはわからない!桃栗三年柿八年

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 最近20代の会社員の方の相談を受けることが多いのですが、皆さん口々に「自分のやりたいことと今の業務が合っていないのではないか」「自分に今の仕事が向いているか自信がない」 […]

続きを読む
仕事のこと
独立する時に大好きなことを仕事にしなくていい理由

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 時々頂くのが「好きなことが見つからない」というご相談。特に、これといって得意なことがあるわけでもないし、好きなこともない。けど、このままじゃいけないと思っていて、何かし […]

続きを読む
仕事のこと
効率だけでなく効果を考えるタイムマネジメント講座

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。先日、顧問先でタイムマネジメント講座を担当させて頂きました。私自身、タイムマネジメントのセミナーはたくさん受けてきたし、個人的に教えたことはあったのですが、企業様向けに行 […]

続きを読む
私のこと
お部屋と心の状態はイコール!整理収納アドバイザーレッスン体験!

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。私は仕事になるとスケジュールを引いたり、分類したりするのが大得意なのですが、プライベートにおけるお部屋の片づけとなると一切ダメ子でした。 ペンやメモ帳はあちこちにちらばり […]

続きを読む
感じたこと
女性が独立起業したら結婚が遠のくのか問題

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。4月から息子が保育園に入園し、慣れない生活にママも息子もてんやわんやでした(笑) 独立起業したいけど結婚もしたい!けど、起業したらめちゃくちゃ忙しくて結婚どころではなくな […]

続きを読む
感じたこと
出産前?出産後?独立起業のベストタイミング

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 独立起業しようと思った時に、悩みの種になりやすいのが結婚や出産のことですよね。独立してから結婚出産したほうがいいのか、それとも、産後に独立することも可能なのか?タイミン […]

続きを読む
感じたこと
自分らしく生きなさいというメッセージを受け取る手段

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 名前を見ておや?と思われた方、実は姓名判断の結果、漢字を変更することになりました。アハ体験的な感じで気づかなかった方は流してください(笑)

続きを読む
仕事のこと
女性の独立支援制度は何があるの?資金調達アイディアまとめ

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 起業しようと思った時にビジネスの規模によっては、資金がけっこうかかるな~と悩んで一歩踏み出せない場合もあるかもしれません。そんな時に知っておきたいのが、支援制度や資金調 […]

続きを読む
仕事のこと
海外で働きたい!フリーランスとして働きやすい職種とは?

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 留学経験があったり、海外旅行が好きという人であれば一度は海外で仕事をしてみたいな~もっと自分らしく仕事ができるんじゃないかな~と夢見ているのではないでしょうか? ただ海 […]

続きを読む
感じたこと
育児と仕事の両立を助けるストレス発散方法

こんにちは、キャリアアドバイザーの白木賀南子です。 日々の家事に育児に加えて仕事まで、両立させるのは大変だし、絶対に無理だと悩んでいませんか? 特に日本の女性は自分を犠牲にして頑張ってしまう風潮があり、完璧にこなさなけれ […]

続きを読む